The Painscreek Killings:今一番”記憶を消して”やり直したい謎【ゲーム探偵が選ぶおススメ謎解きゲーム】
- 2019.02.23
- ゲーム紹介

どーも皆さんこんばんわ。
ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。
推理ゲームって、結構理不尽な物もあったりしますよね。
思った以上にクリック範囲が狭くて見逃すとか
触ってみるまでギミックが全くわからないとか
主人公キャラとプレイヤーが、心理的にシンクロ出来ないとか
今回ご紹介するのは、そんなこと文句は出てこないであろう
”現実に忠実”な大変おススメ出来るゲーム
The Painscreek Killings

舞台背景

主人公の職業は、探偵ではなく”新米新聞記者”
上司からの命令で、Painscreekという街に1人降り立ちます。
そこは、人気のない閑散とした街。この街は既にさびれきっており、街は競売にかけられている真っ最中。

数年前の1995年、この街でかつて起こった「ビビアン・ロバーツ殺人事件」
前市長の妻であり、やり手のビジネスウーマンが何者かの手によって殺害された事件。
20歳の男性が逮捕されるも、証拠不十分で釈放されており、今日まで真相は明かされていません。

競売が成立してしまえば、もうこの街を自由に出入りすることができなくなってしまう。
真相を調査するなら
今しかない!
ガッチガチのガチで探偵やってみよう!

このゲーム
ヒント機能は一切ありません!
プレイヤーが今どこにいるのか、アイテムはどこにあるのか
マーカーすら出てきません!
公式であるEQ Studioさんの説明では、このゲームは「ウォーキングシミュレーター」に毛の生えた程度であるとのこと。
主人公に出来るのは、歩く、しゃがむ、写真を撮る、アイテムを使う、懐中電灯をつける・・・
そんだけ!

主人公に感情描写などは一切なく、あなたが動かさない限り
街の入り口で延々と立ちぼうけ。
そこがいい!
だからこそ、全ての行動はあなたの注意力、観察力、思考力にかかってくるんです。


ゲーム内で獲得できる手帳や新聞は、「ジャーナル」としていつでも閲覧できるようになりますが、それ以外の条件が現実的過ぎて、気合入れてプレイする必要があります。
謎が謎を呼ぶPainscreekの事件”たち”
目的は”ビビアン・ロバーツ殺害”の犯人を特定し、真相を解明すること。

しかし、この街で起こった事件はそれだけじゃありません。
ビビアン殺しとは異なる多数の事件が、あなたを待っています。
真相に繋がるのか、関係ないのかすら分からない多くの事件、街の人々の生活がリアルに描写されていて、

作りこみがハンパない。
調査を進めていく上で、新たな謎が生まれ、少しづつ事実が明らかになっていきます。さすがの没入感に、プレイの手を止められなくなること間違いなし!
かといって、ゲーム内で見つけるべきアイテムは、”ヒントもない草むらの中”だとか、”クリック範囲が狭くて取れない”とかの理不尽さも一切なし!
ストレスフリーで自由に街を歩き回れ、真相に近づく順番もあなた次第!

ハイ!これ以上ゲームについて検索しないで!
事前知識がココしかないあなたは、大変ラッキーな存在です!
私が今最も記憶を消してやり直したいゲーム。
二転三転する推理に是非ヤキモキしてください。
そうそう、手に入る証拠を順番になぞって行くだけの
生ぬるいゲームではございません。
その分、真相にたどり着いた時の喜びはお約束します。
それなりの覚悟を持ってご購入ください。
-
前の記事
周辺視野の強化トレーニングで「注意力」のスキルを高める 2019.02.22
-
次の記事
「マッチトレーニング」戦闘機パイロットやKGBなどで採用された”記憶力の訓練法”で探偵スキルを磨け! 2019.02.24