トークスキルを5分で爆上げ!歴史編③
- 2019.03.27
どーも皆さんこんばんわ ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 そろそろ「平成」が終わりますね。次の元号が何になるのか明かされるまで後4日というところ。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 仕事の都合上、元号が分からないことによる弊害がパナイです。 分かったら分かったで、変えなければいけないことも多くあり、もう4日後に希望が持てません。 昭和から平成に変わった際もこんなんだった […]
~人間心理を追いかける謎解きゲーム大好き男の記録~
どーも皆さんこんばんわ ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 そろそろ「平成」が終わりますね。次の元号が何になるのか明かされるまで後4日というところ。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 仕事の都合上、元号が分からないことによる弊害がパナイです。 分かったら分かったで、変えなければいけないことも多くあり、もう4日後に希望が持てません。 昭和から平成に変わった際もこんなんだった […]
どーも皆さんこんばんわ ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 トークスキル即上げ講座:日常編④ 脅迫観念に訴えかけた「パナマ文書」 一時期大々的に話題になった「パナマ文書」 世界中の影響力を持つ重要人物たちが、「隠し財産」をタックスヘイブン(税金の取られない地域)へ移した いわば脱税の証明書 中国の周近平やエマ・ワトソン、ジャッキー・チェン、サッカーで有名なメッシからプーチン […]
どーも皆さんこんばんわ ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 トークスキル即上げ講座:都市伝説編④ ピカソが真犯人!?モナリザ盗難事件 モナ・リザはご存知ですよね? もうそれだけで都市伝説の塊のような存在であるモナ・リザ、ルーブル美術館に保管されてある宝物の中でも特に人気が高い絵画です。 1911年8月22日、このモナリザが盗難される事件が起こりました。 事件発覚の翌朝、パリの […]
どーも皆さんこんばんわ ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 いやー買っちゃいましたよ ラズパイ え?ご存じないですか!? ラズパイとは、正式名称を「Raspberry Pi」と申しまして、超小型のシングルボードコンピューターのことを言います。 IoTですよIoT!! 小型で高性能なコンピュータを使ってウェアラブルなあんちくしょうを作るんですよ! 名刺サイズでありながら、Wif […]
どーも皆さんこんばんわ ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 面白話というのは、誰しも持っているものだと思います。 中でも一番面白いのは、過去にあったツライ実体験。この世にまだ存在していない話です。 ツライ体験を面白話に仕立て上げるのには、アナタにとっても良い効果があります。人に話すことによってツライ体験から得られる”意味”を良い物に変換し、面白話にすることでアナタのユーモアが多彩で […]
どーも皆さんこんばんわ。 ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 トークスキル即上げ講座:科学 AIBO?目じゃねぇな。戦争の悲劇「サイボーグ犬」 人類の歴史には、動物が欠かせません。 移動用の馬、通信用のハト、人と生活を共にした動物は数多く居ます。 とりわけ犬は、縄文時代から狩猟用として人と共に生活を営んできた背景があります。 それだけ親しんだ仲の動物を、利用して戦争に勝利しようという […]
どーも皆さんこんばんわ。 ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 そういえば、日常生活では一切役に立たないのに、トークのネタとしては最高に人を惹き付けるジャンルを忘れていました。 というわけで、今日はそちらのジャンルについてのネタをご提供したいと思います。 そのジャンルとは・・・ 都市伝説系 最近ではYoutubeの規制も厳しくなり、陰謀・都市伝説系の動画で広告収入は得られ […]
どーも皆さんこんばんわ ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 カンバセーション・オープナーってご存知ですか? 会話を始めるための切り口、第一声のことを言います。 これって結構難しいんですよね。 「いや~、今日は暑いですね~」なんてのもあれば 「そういえば、サンタクロースをいつまで信じてた?」なんてのも。 交渉ごとなど、難しい話をしなければならないときには、いきなり核心から話に入 […]
どーも皆さんこんばんわ ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 ここに来て記事を見ているあなたは、インプットがお好きなようですね。 インプットされた情報は、まだ価値を持ちません。 アウトプットに至って、初めて効果が表れます。 当たり前のことですが、知識と知恵は異なるものです。 知識=”インプットされている情報” 知恵=”アウトプットを伴った情報” 「無人島で火を起こす方法」な […]
どーも皆さんこんばんわ ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 人と話すという能力は、どれだけお金を持っていようとも、どれだけ力が強かろうとも、肉体がある限りその必要性は普遍的です。 多くの人は、就職や企業によって「役職や肩書き」を背負い、社会的信頼度を向上しようとしていますが・・・ この信頼度、定年したらな~んの役にも立ちません。 ぶっちゃけこの信用も、「クレジットカードが作れる」 […]