パブリックコミットメント:習慣化に最善の心理学を実体験してみた。
- 2019.03.21
どーも皆さんこんばんわ ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 可愛いなと思っていた会社の子が、気が付くと結婚指輪を着けていたのを見て少々傷心ぎみの中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 いや探偵なんて因果な商売だなぁと痛感したなぁ。 注意力や着眼点の訓練は、マジで欠かさずやってるんだけど 会話に入って早々に、目に入るわけですよ。 なかなかその子と会話できるチャンスなんて […]
~人間心理を追いかける謎解きゲーム大好き男の記録~
どーも皆さんこんばんわ ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 可愛いなと思っていた会社の子が、気が付くと結婚指輪を着けていたのを見て少々傷心ぎみの中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 いや探偵なんて因果な商売だなぁと痛感したなぁ。 注意力や着眼点の訓練は、マジで欠かさずやってるんだけど 会話に入って早々に、目に入るわけですよ。 なかなかその子と会話できるチャンスなんて […]
どーも皆さんこんばんわ。 ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 人に何かを説明するのって、難しいですよね。 他人に何かを説明するには、自分がよく理解している必要があります。 そのために必要なのは”観察” 探偵スキルをフル活用して、説明すべき事象の要点を見極めなければいけません。 とりわけ難しいのは 人物の説明 上の記事リンクでは、”顔と名前を一致させる”ための禁断の方法を書いていま […]
どーも皆さんこんばんわ。 ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 人の名前が覚えられな~~~いっ!!! 知ってますよ。それは多くの人が抱えている悩みです。 接触回数の少ない人ほど、名前が覚えられませんよね。 職場でよく会う人の名前は覚えやすいでしょう。 でも、似たようなセミナーなんかでよく会うあの人。 「あぁ~・・、なんて名前だっけな~・・・」 同系の趣味を持つ、”これからも関わ […]
どーも皆さんこんばんわ。 ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 探偵や諜報員と聞けば、「七つ道具」や”キック力増強シューズ”、”改造車”や”ペン型レーザー銃”を思い浮かべる人もいるでしょう。 違う、そうじゃない。 何が大事って”頭脳”でしょうよ! この職業で最も大事なのは「情報を扱う能力」に他なりません。 とりわけ大事なのは”記憶力” 記憶力は、学生も社会人も等しく求める重 […]
どーも皆さんこんばんわ。 ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 昨今では精神障害の一つとして、ADHD(注意欠陥・多動性障害)とかほざく一般人が横行していますね。 言わせてもらうが どこが悪い。 「興味が持てない事に注意を払わない」ことがなぜ悪い。 ホリエモンが福祉に全力を注いだら、おかしいと思うだろ。 「飽きっぽく冷め易い」ことのどこが悪い? 色々手をつけるから、色々な側面か […]
どーも皆さんこんばんわ ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 「推理力を高める」をテーマにしたブログとして、皆さんの日常に役立つ脳みその使い方を書いてきました。 推理力が高いとなんの役に立つのかといいますと 殺人鬼に殺されにくくなる。 サイコパスから事前に逃げ出せるようになる。 蘭姉ちゃんを・・・ 局所的過ぎるか。 日常的には 認知能力が高まる。 記憶力が高まる。 問題解決能力が高 […]
どーも皆さんこんばんわ ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 探偵スキルの一つとして、観察眼について以前ご説明しました。 まだご覧になっていない方は、こちらをご参照ください。 探偵と事件はつきもの。 事件の内容によっては、犯人はすでにあなたの目の前に現れている可能性もあります。 あなたの命が危険にさらされている状況を早く抜け出すためにも、とっとと”注意すべき人物”を特定しておく […]
どーも皆さんこんばんわ ゲーム探偵でおなじみ、ガンダルフと申します。 今日は久々に探偵スキルについてのお話。 探偵が推理しなきゃいけないのは、なにも状況だけではありません。 犯人の傾向、クセ、特徴などから行動心理を読み取る必要があります。 例えば服の選択や着こなし方で、ファッションへの関心度、自分をどう見せたいか、私生活の健全性などが読み取れます。 特に靴にはそれが特徴的に現れます。 […]
どーも皆さんこんばんわ。 大賢者の名を騙る安楽椅子探偵 ガンダルフと申します。 いや~あけましたね~。 あけちゃいましたよ。 ま、あけちゃおうがあけちゃわなかろうが、淡々と日々積み上げてゆく私には関係ございません。 そういえば先日、私の古い友人が「大人になると友達が出来ない」と嘆いていました。 友達の作り方ってどうやるんだろうか。と小学生時代を思い返そうとしました。 苦痛でした。 かね […]
どーも皆さんこんばんわ 大賢者の名を騙る安楽椅子探偵 ガンダルフと申します。 前回から引き続き、FBIのプロファイリング方法を解説しております。 まだお読みでない方はコチラから。 サクラメントの吸血鬼事件:答え合わせ サクラメントの吸血鬼事件をプロファイリングしたFBI捜査官、ロバート・レスラーのレポートを以下に示します。 「犯人は27歳の白人男性で、栄養失調により痩せ型をしている […]