「数寄を殺すにゃまず器から」

Pocket

時は元和(げんな)

尾張の魔王、織田信長より発せられた

「茶の湯御政道」

人をもてなす技の集大成「茶の湯」にて用いられる

様々な茶器に特異な価値を見出し

これまでの土地俸禄制を残しつつも

名物俸禄制を新たに作り上げ

石高を厭わず、家臣たちの忠を集めることと相成った。

 

しかし関白秀吉が治世の今日にて

身内での茶会を開きし折

筆頭御茶道である千宗易から賜った大名物

「背高黒茶碗」が何者かの手により

割られていたのを見つけた。

前日に茶会を開いた折には

ヒビどころかキズすらなかったはず。

 

その名物がこの世から失われるのは

さぞ惜しいことではあるが

なにより御茶道から賜った品を割るなど

関白様からの信頼を失うやもしれぬ一大事

茶碗を割し不届き者を早急に見つけ

御家の面目を保つべし。



プレイ人数:4人

プレイ時間:一時間以内

GM不要(一名進行役をお願い致します)

 

※このゲームは、Skypeやdiscodeと言った「通話」しながら「個人チャット」ができるアプリにてプレイすることを推奨しています。

 

 

出来るだけネタバレは控えるようにお願いいたしますが、著作権フリーのためどちらの方でもお好きにご利用ください。

 

 

導入

あなた達は御家の面目を保つためにも、早急に犯人を捜さなければなりません。犯人は、全員の追求から逃れなければなりません。


また、キャラクターそれぞれに特殊得点がありますので、そちらも併せて高得点を目指してください。

 

※ゲーム終了後に得点計算を行い、最も得点が高い方の勝利となります。

 

 

4人の参加者の準備が整ったら、全員で下のリンクを押してください。

 

ゲームの流れ」へ